本田健さんの通信教育を受けてから、まぐまぐという存在を知りました。アメリカでは、小学生の時期から、経済・会社の起こし方・お金の流れ・投資の仕方。など教えるらしい。それで、ロバート・キヨサキさんのゲームを購入。少し難しい・・でも、子供は、お金を使った「人生ゲーム」の様なボードゲームが大好き。私も大好きでした。オセロとか、トランプ。みんな持ってた・・結構強かった・・「キャッシュフロー・フォー・キッズ」を3にんで、土地購入とか、投資で勝ったとか、わいわい遊んでる会話を聞いていると、プッと噴き出します。すご〜い会話。金持ち父さんの「子供のファイナンシャルIQを伸ばそう」の本とCD、もれなくついてきて、お得。子供は私たちの未来なのだということを忘れないでいよう!


いっしょに考えたシャロン・レクターさん(女性)は、公認会計士。自分の子供のために、世界初「しゃべる本」電子ブック開発の時のメンバー。「現代の教育システムは、今日の世界的なテクノロジーの変化に全くついていっていません。私たちは子供たちにかれらがこのせかいでいきのこるためだけでなく繁栄するために必要な技術を教えてやらなくてはなりません」それまで、子供も小さくインターネットも、したことがありませんでした。めーるだけしてました。子育てしてる間に、ぱそこんは、とっても進化しすごいことになっていました。なんでも、パソコンで情報を得られるので、とってもうれしくなり、それから、興味があるメルマガを、登録していくと、すごい数になり、5千件ぐらい未読でたまるようになりました。ここから、得られるのは、本と同じで、少し見づらいですが、とっても勉強になります。(T_T)

フォニックス(音声法)とは、単語のつづりと発音の関係を教える指導法
淡路島の 5人いる子持ちの友人から、時々聖書を学んでいます。
淡路島は、土地が広いせいか、子だくさんが多い。保母さんの資格を持ち、子煩悩。てきぱきこなし、いつも、余裕。聖書は、とっても、いいことが書かれてます。「聖書」は、人生の答えが全部のっているそうです。好きな言葉
愛さない者は神を知るようになっていません。神は愛だからです。ヨハネ第1・4章8節 宇宙は、1つのエネルギーである ザ・シークレット・・ まぐまぐのソウルメイト博士によると、夫婦は、もともと過去では、1つの魂が、2つに別れたので、正反対の性格の人と、結婚する確率が、多いらしい・・・反対の方が、お互い補うことができ、いいらしい。なるほど・・・だから、うちもか・・納得。納得。夫婦は、とっても縁があり、深い絆で、結ばれています。
(*^_^*)そこの、あなた〜ご主人を大切に・・

こそこそ話
** 実は、上の淡路島の不動産会社は、
私の実家です!!
よろしくね**
弟は、日大 農獣医学部・林学部卒業
役所広司・X ファイル主人公 モルダー捜査官似
|